じじのゲーム日記(主に洋ゲーとTRPGについて)

洋ゲー好きです。今までXbox360とPS3でプレイしていましたが、ようやくゲーム用PCを購入してPCゲームデビューしました。あーんなことやこーんなことができるMOD楽しい。TRPGも好きでルールブックは買いますが、ここ10年ほどは遊んでいません。

【ESO】たまに録画見返すけど

ゲームを録画しててたまに見返すけど、対人戦で負けて死ぬよりもレイドリーダーのイライラした声聞くの嫌だねー。

何て言うか、自分の思った通りに動いてくれないと怒る前に、聞いてから行動を移すまでにタイムラグがあるんだからその指示もう五秒先を読んで三秒前になぜ言えないのか?自分基準の右左じゃなくて固定された目標物を基準にして右左かもしくは時計回りとか反時計回りとか言えないのか?移動するのになぜ引っかかる石や柵やNPCなど障害物があるルートをとるのか?クラウンと一緒に移動するならなぜわざわざバラバラになりやすいジグザグのルートをとるのか?突撃時に障壁は張らないのか?あとどうしようもないけど活舌悪くて聞き取りにくいのはどうにかならないかと思う。

マップ上の戦略とか局地戦の戦術とか大変勉強になるけど、周囲の人はその辺は自分で判断して行動できるから気にならないのかな?

 

CP無しの鯖で遊んでいたときには、数集めりゃ勝てると思ってた。

シロディールに力入れているギルド入って戦略たてて行動する集団戦を経験してみると、必ずしも数だけじゃないことがわかった。

長年ESOやっている人は、シロディールメインで遊んでいるのがわかる気がする。