イベント
なんかエルスウェアのイベントが始まるみたいです。 www.elderscrollsonline.com 英語なんでよくわからないけど。多分。 過去のエルスウェア祭りの様子。 【ESO】エルスウェア祭りがやってくるよ!【別名エルスウェア販売促進祭り】 - じじのゲーム日記(主…
12月16日0:00~1月3日23:59の間、新年のお祝いイベントが開催されます。 eso.dmm.com 今年は19日間?でもチケットが最大60枚もらえるっていう・・・。 この年末年始の(かったるい)お祭りに参加するには、ゲーム内のクラウンストアから無料の「ニュー・ラ…
11月18日0:00から11月29日23:59の間「スカイリムの闇の中心の祝典」が開催されます。 eso.dmm.com 初めてのイベントだねヽ(´▽`)ノ ワーイ 参加するには血の再会というクエストを受け取る必要があります。 導入クエストを受けるには下記の方法があります。…
ただいま経験値ブーストあんど珍しいスタイルページなどが手に入るイベントが開催されています。 期間は10月21日23:00から11月2日22:59まで。 ウィッチマザー・タエルマに話しかけると、クエスト「カラスむしり」が始まります。 どっかのボスを倒してきて…
10/23追記 金スカルはアリーナやパブリックのボスを倒すとその種類ごとにその日最初の一回でるようです。 去年もそうだったっけ? 10月21日23:00から11月2日22:59までの間、魔女祭りが開催されます。 eso.dmm.com 2020年魔女祭りの様子 【ESO】魔女祭りが…
ハイアイルでみんなが頑張って火山の裂け目を閉じたおかげでボーナスタイムに入りました。 10月11日23:00から10月17日22:59までの間、なんと!獲得経験値やゴールドやクラフト資源が2倍になります。 eso.dmm.com 前回は3月でした。 【ESO】探検家の祝典が…
9月29日23:00~10月11日22:59までの間、ハイアイルの英雄イベントが開催されます。 eso.dmm.com 期間中にESOにログインしている人たちがハイアイルの下記の6か所の場所を訪れると、どれだけの人が実績解除をおこなったか%に応じて素敵なアイテムが手に入…
9月8日23:00から9月20日22:59の間アンドーンテッドのイベントが開催されます。 eso.dmm.com このもう何回目かのイベントは、ダンジョンの最終ボスを倒すと一日一回、イベントチケット2枚と通常の報酬プラス金色アンドーンテッドの報酬箱が手に入ります。 イ…
7月28日23:00から 8月9日22:59の間、ホワイトストレークの騒乱が開催されます。 eso.dmm.com 本家ESO公式サイトのイベント情報 https://www.elderscrollsonline.com/en-us/news/category/event ホワイトストレークの騒乱イベント情報 https://www.elderscr…
6月30日23:00~7月12日22:59の間、新しいイベント「ゼニタールの信仰」が開催されます。 eso.dmm.com 今度のイベント会場はクラグローンのベルカースになります。 ストアで無料のイベントスタートアイテムを購入するのが楽ですが、初めてならベルカルース…
4月7日23:00から4月19日22:59の間、ESOアニバーサリーイベントが開催されます。 eso.dmm.com ストアで無料のイベント開始券をもらって、どっかにいるシェフを見つけてケーキの材料を探してきて渡すと記念のケーキがもらえます。 材料は持ってなくてもすぐ…
3月の終わりから4月にかけては恒例のおかしな道化師祭りが開催されます。 今年は3月31日23:00~4月7日22:59です。 eso.dmm.com この期間は失政のパイを使用すると、取得する経験値が2倍になります。 過去の開催一覧 2019年(2回目) 【ESO】道化師祭りが帰…
もう終わっていますが、3月17日23:00~3月22日22:59の間に探検家の祝典が開催されてました。 始まったなーと思ったらいつの間にか終わってました。 eso.dmm.com 前回は2021年5月13日~5月20日でした。 naruse-hitomi.hatenablog.com 前回もそうでしたが大…
2月18日0:00から3月1日23:59の間ホワイトストレークの騒乱(旧年央の騒乱)が開催されます。 eso.dmm.com ゲーム内ストアから無料のクエスト「ホワイトストレークの騒乱の詳細」を受注すると、説教師マエラからクエストをうけるよう指示されます。シロディ…
1月21日(金)0:00(JST)から2月1日(火)23:59(JST)までデイドラの軍事式典が開催されます。 eso.dmm.com モロウウィンド、サマーセット、クロックワークシティでワールドボスや洞窟のボスなどを倒すと、なんかいいものが手に入るイベントです。 サマ…
12月17日0:00~1月4日 23:59までの間ESOでニュー・ライフ・フェスティバルが開催されます。 eso.dmm.com ブレダさんから受けられるクエストは全部で9つ。 城の魅了の試練(ストームヘブンのアルカイア城)決まった順に大道芸披露。 魚介の宴(シャドウフ…
9月30日23:00~10月12日22:59の間ブラックウッドのイベントが行われます。 eso.dmm.com ブラックウッドのどっかに行けばメーターが上がってなんかもらえます。 多分今回も全部もらえるでしょうヽ(´▽`)ノ ワーイ 家がないのがちとショック。 ボスやモンス…
8月26日23:00~9月7日22:59の間、ロスガー、クラグローンおよびインペリアルシティで、なんか特別な報酬やイベントチケットが手に入ります。 eso.dmm.com なんの一周年記念だ?(・・? チケットは下記のクエストをこなすとそれぞれ1枚づつ手に入ります。…
7月22日23:00~8月3日22:59の間、汎エルスウェアの祝典が開催されます。eso.dmm.com この期間は、イベントチケットを北エルスウェアでのデイリークエストから1枚、南エルスウェアでのデイリークエストから1枚、1日最大2枚もらえます。 北エルスウェアのデ…
6月24日23:00から7月6日22:59まで年央の騒乱が開催されます。 eso.dmm.com この期間中は下記のイベントをこなすと、イベントチケットを最高1日3枚まで獲得することができます。 シロディールかバトルグラウンドのデイリークエスト(2枚) バトルグラウンド…
5月13日23:00より5月20日22:59までの間、探検家の祝典がおこなわれます。 eso.dmm.com この期間には 釣り以外でルーンストーンやキノコ採集などをおこなうと、資源アイテムのドロップ報酬が増加します。 すべての経験値が2倍になります。(この効果は、ス…
4月1日23:00~4月13日22:59の間、ESO7周年記念イベントが開催されます。 eso.dmm.com この期間はどっかの町にいるシェフからケーキの材料を集めてくるクエストを受けてとくとケーキをくれます。 持ってなくてもケーキの材料はすぐそばに置いてあります。 …
最近オッズパークのCMソングが頭から離れずに困っています。 これがまたノリのいい歌と振付なんだわー。 ギャンブルはしないけどね!ヽ(´▽`)ノ ワーイ さてさて、3月25日23:00~4月1日22:59の間道化師祭りが開催されます。 この期間は失政のパイを使用す…
2月26日0:00~3月9日23:59までの間、トリビュナルの祝典が開催されます。 eso.dmm.com ヴァーデンフェルまたはクロックワーク・シティでデイリークエストをこなすと紫の箱が2個もらえます。 プラス1日に1回金の箱がもらえます。 加えてワールドボスや洞…
1月29日0:00~2月9日23:59の間年央の騒乱がおこなわれます。 eso.dmm.com この期間に説教師マエラから受けるクエストをこなしてペリナルの勇猛を読むとAPポイントが2倍になります。 また、シロディールや帝都やバトルグラウンドでクエストをこなしたりす…
12月18日(金)0:00から2021年1月5日(火)23:59の間、ESO内で新年を祝うイベントが開催されます。 eso.dmm.com これがまた面倒なイベントで毎年毎年同じようなもので飽きてきました。 去年の内容は下記のとおりです。 【ESO】ESOで新年のお祝いをしましょ…
アントーンテッドのイベントが12月4日0:00~12月15日23:59の間に開催されます。 eso.dmm.com 毎年恒例のこのイベントは、ダンジョンの最終ボスを倒すと一日一回、イベントチケット3枚と通常の報酬プラス金色アンドーンテッドの報酬箱が手に入ります。 お手…
10月22日(木)23:00から11月3日(火)23:59の間、恒例の魔女祭りが開催されます。 eso.dmm.com 22:59分の間違いだと思うけど23:59なのかね? 去年の様子はこんな感じ 【ESO】魔女祭りはドルメンマラソンが効率的【10/31更新】 - じじのゲーム日記(主に…
9月23日23:00~10月5日22:59の間に西スカイリムでイベントが開催されます。 eso.dmm.com 西スカイリムの試練(カイネスアギス)やソリチュードの祠近くにいる3人の仕事人から下記のデイリークエストを完了することで、1日に3枚チケットがもらえるのと特…
9月3日(木)の23時から9月15日(火)の23時まで帝都祭りが開催されます。 eso.dmm.com 最初に結論を言っておくと、アイテムがたくさん手に入るから帝都が激混みになります! この期間はテルバーストーンが2倍になったり、帝都のそこら辺をうろうろしている…